会長の挨拶
洗足学園音楽大学同窓会
第十二代会長
田中 良一
同窓会新会長就任のご挨拶
皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
このたび令和7年6月より、洗足学園音楽大学同窓会の会長に就任いたしました田中良一です。皆川純一前会長には、長年にわたり同窓会の運営にご尽力いただき、心より感謝申し上げます。私も皆様と共に母校の発展と同窓生の絆を深めるため、世代やジャンルを超えた温かなコミュニティとして育てていけるよう、尽力してまいります。
洗足学園音楽大学は国内外をはじめ、多彩な教授陣の指導と常に整備されたキャンパスにより、ますます充実した学びの場となっております。私たち卒業生にとっても、誇り高き学び舎であることを大変嬉しく思っております。同窓会といたしましては、今後も卒業生同士のつながりをより深めるとともに、母校のさらなる発展に寄与する活動をおこなってまいります。
同窓会は会員皆様のお一人おひとりのご参加によって成り立っております。今後とも、温かいご支援とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
活動の様子

創立50年を越える歴史
1971年の創立以来、同窓生の方々の連携と音楽文化の振興を目的とし、本会は歩みを進めてきました。洗足学園音楽大学の卒業生は全ての方が「同窓会会員」であり、2025年7月現在の会員数は19,169名です。

演奏会やセミナーの実施
本部や支部が企画する公演をはじめ、全国各地でさまざまなコンサートやセミナーを定期的に開催しています。母校のコース数増加に伴い、コースの垣根を越えたコラボレーションの推進にも力を入れています。また、同窓生・在学生の方々が主催する演奏会の後援も行っています。
本部役員一覧
会長
- 田中 良一 22期 声楽
副会長
- 門倉 美香 17期 ピアノ
- 相馬 健太 37期 音楽・音響デザイン
事業担当
- 小野 雅也 40期 サックス
広報担当
- 門岡 明弥 48期 ピアノ
会計担当
- 杉浦 秀耀 51期 ピアノ
- 杉本 康一 51期 音楽・音響デザイン
会計監査
- 小貫 実和 26期 ホルン
会長
- 堀池 美智子 8期 楽理